2024-03-24

恋愛や友情さえも無理しなくていいよ ありのままいたいから

23日と24日の日記と言いつつ色々混じっている

・23日

ダイヤモンドの功罪を5巻まで読んだ 「俺なんかやっちゃいました?」の漫画です(違います) あ~あ…と思いながら全編読んでる

(すごくネタバレ)5巻読んでて衝撃というか、自分のバイアスだなと思ったのが、「『勉強できないから』スポーツで高校の推薦を得るために、予備校代わりにスポーツチームに入る、入れる親がいる」ということだった スポーツ推薦のイメージがスポーツでトップを目指してて、強い学校にいくためにスカウトされる(推薦枠を目指す)…みたいなイメージだったんだけど、ほどほどのレベルで進学のために、というのがえ~??だった 勉強はみんな嫌じゃん、だからスポーツやってる人は本当に好きで上を目指して頑張ってるイメージだった…まあスポーツチーム入る時点で多少は好きなんだろうけど でも塾講師やってるときそういう生徒確かにいたな

「そういう」親はこの漫画では、圧倒的才能の綾瀬川が他の選手の親に推薦枠を巡って牽制される→綾瀬川が野球を積極的にやらなくなる描写のために強調して書いているとは思うけど…

親の知り合いの息子が現役プロ野球選手で(遠い)、その知り合い曰く、息子がスポーツチームに所属していて強い高校の唯一の推薦を取った時、他のチームメイトの親から冷たくされたり…というのあったらしい 全然知らない世界で勉強になりました スポーツ漫画は大抵トップ目指す人ばっかだからバイアスかかってました


久しぶりに美容院行った 昔一度行って良かった髪質改善のところに行きました でもなんか私が行ってない間にすごく「水素」推しになってて…

予約時に水素の名前がつくトリートメントがいくつかあってふーん…くらいの感じだったんですが、席ついたらタブレットと一緒に「水素ガス吸入」、「水素で老化を防ぐ」、「医師監修の水素ボトル」なる広告?が沢山置いてあって半笑いになりました

たぶん店長さんか、運営元の会社が水素推しなんだと思う(水素系トリートメント?は全部店長さん固定のメニュー) 指名した美容師さんは水素の話しなかったし、私が予約したのも水素関係ないメニューだったけど…水素の吸入とか「本当に」水素吸わせてるんだったら危ないんじゃないかと思うが…

水素ガス吸引自体は脳の治療に有効らしく、でも爆発の危険性があるとかでメジャーな治療法ではないようです(検索したら慶應病院のページが出てきた) ただの美容院で、若返り目的でやる施術ではないと思うな〜…消費者庁とかに通報した方がいいのかな?今後買うつもりはもちろんないです

指名した方の感じが良かったし、通うのに無理のない距離・値段なので今後リピートしようと思っていた、が………水素なかったら躊躇わないんだけどなあ

話変わるけど、美容院でタブレット渡された時って何するのが正解(?)だと思います? わたし昨日は花粉で目がアレだったからメガネで行ってカラー中取ってたから何にも見えなくて、Huluで既に何回か観たことあるハリポタ観てた コンタクトしてても途中までしかどうせ観られないからいつも悩む


帰りに髪へのモチベーションが上がってロング用のシルクキャップと、イオのトリートメントを買った ロングのシルクキャップ、筒状になっててなんで?と思ったら装着のためだった 一度ネックウォーマーみたいに首につける→そこから引っ張って髪を包む

あと帰りにお芋のお惣菜屋さん?に通りかかって、大学芋と芋かりんとうを買った すごーく美味しかった あんまり知らなかったけどどうやら老舗らしい


なんか急に「婚姻制度ってキモくね!?」のフェーズ入ったけど気持ち悪い理由をちゃんと説明できるように本を読もうと思います でも理論的な話ではなくわたしの異常生育歴からくる嫌悪感の可能性は…めちゃくちゃある!!!!


・24日

ヨッポギなるものを買って食べたんですけど辛すぎてつらかったです 甘辛という嘘の謳い文句を書くのやめてください


23日にナポリの本放送聴いて、ちょうどお掃除の話題で白熱してたので部屋の掃除をした あのさ〜〜誰かわたしの代わりに高校のときの美術の絵の具とか捨ててくれないかなあめんどくさいから…

蘭たんの「超会議呼ばれたのに呼ばれなかった男」初めてみた かわいそうだがめちゃくちゃ笑ってしまった 最近は蘭たんのFE風花雪月全部観終わって、FF17観てるけど話が重すぎて作業BGMには適していない ナポリの本放送が1時間半くらいでほぼラジオなので勉強する時にちょうどよく助かっています…


光る君へ観た!てっきりまひろと道長がより良い世の中にするために手を組んだ形でまひろを宮仕えに向かえ入れたと思ってたのだけれど、一回断絶してるのか…倫子が招き入れたのかなあ まひろと道長がうまくいかなくなればなるほど数ヶ月後には登場するであろう松下洸平の存在が光り輝く


STAYCが夢色パティシエールの曲をカバーしてたの羨ましくて…夢色パティシエールの主人公はお菓子作りはほぼ素人だったのに味覚が異様に鋭いという設定が確かあったんですよね なぜこれを思い出したのかと言うと、この前買ってもらった中華街の冷蔵シュウマイとたまに食べる安い冷凍シュウマイの違いが全然わからなくて……私味覚けっこうめちゃくちゃなのでう~んと思った次第です


土日の日記を書くの、4月以降も続けられそう!と思いましたが平日の回復に充てるとなると内容のある日記になるのかどうかいささか疑問です


 今日のタイトルはSTAYCのPOPPYから ぽぴぽぴぽぽぽぴぽひらぶらぶ…ぽぴぽぴぽぽぽぴぽぴらぶらぶ…