10時起床、ナポリタンと昨日の残りの野菜スープ。大学図書館・病院へ。サブウェイ食べた^ ^
大学からの帰りの電車でこれを書いています。あとでコピペする…
S.E.S.のChoose My Life-U、名盤だわ…
サブウェイ♩サブウェイ♩
私はいつもエビアボカド 、セサミでトーストなし、有料トッピングなし、野菜多め、バジルソースのカスタムを注文するのですが今日はこれにツナをトッピングしてみました。でもバジルに負けててほとんどわかんなかった気がする
もぐもぐ食べてたら口の中噛んだよーT_T
休薬期間に打ち勝つため、向こう1ヶ月くらいはより陽気になるかもしれません…本調子に戻りましたか?って訊かれて思ったんだけど本来どういうテンション感だったかここ数ヶ月で忘れた
家出る前にすぎるのホグワーツレガシーの配信を観てました。ハリポタはねー昔どハマりしてたけど内容結構忘れてます。ハリーが自分の父は勇敢で優秀な人格者だと思っていたのに実際はそうでない一面もあると知って失望するところが、今思うと好きな描写だなあと思いますね それでも結局ハリーは父親を尊敬してますし
最近の全てのことに対して次のように考えています↓
潔白だと思ってたものに黒い点がついてても、じゃあ全部黒だ!と思って捨てなくていいんですよ!物だろうと人だろうと良い側面と悪い側面があって、好きでいながら悪いところを批判することもできるし、批判しながらも良い功績を評価することはできるんですよ!私たちのすべては一言や簡単な属性で語ることはできず、色々な側面を持って存在しているわけだから、他者に対してもそのような態度でいることは可能だし、必要です。そうであるために言葉や思考を尽くすべきだし、その足がかりとして対話や学問が存在します。全てを二元論で極端な思考しかできないほど人は愚かで動物的でないはずです… 善と悪、のように二元論で語るには人は言葉を持ち過ぎたとも言えます。凄く平たく言うと、私は人々の可能性をもっと信じたいと思っているのですが、人々のほう(人々のほう)はどうですか?
事務所の会見は薬局の待合室で少し観ました。また気になることがあればそのうち書きたいと思います。でもそんなに関係ないこと一個だけ言っていい?
FCをFamily Clubにするのやめてほしい 普通にFanで良い 家族になった覚えはございませんわ(家族主義反対お嬢様)
とりあえず外出から何事もなく帰ることができそうなので安心しています。台風来ると立ちくらみがねーでもでも気圧の乱れがあるとはいえ今週は涼しいので助かりました!
帰ったらまた勉強やります=(^.^)=
今日のタイトルはS.E.S.のChoose My Lifeから