2025-08-31

20250831:理想の大人になれてあの頃みたいに無理してるの?

 朝8時くらいに起きました。朝ヨーグルトにココアパウダーとブルーベリー入れて食べました。2時間くらい勉強しました。お昼は黄パプリカのポン酢和え?と赤いきつねです(野菜で罪悪感を緩和)モニターが来るのもあってまたひたすら掃除と断捨離をしています。


2台目のモニターとロジクールのトラックボールマウスが届きました。家で仕事してるだけなのに部屋がどんどんデイトレーダーの部屋になる

マウスは今使っている最中ですが、本当に慣れないです。慣れたら使い心地が最高ということで期待しています。 


この金土日で、ラストマイル観てスキップとローファーの新刊呼んでしあわせな結婚の最新話観ました。金曜日、早起きした分朝に勉強すると退勤後に思いっきり好きなことができるので楽だった。朝2時間勉強したいとなると5時には起きたいな~無理だな~

家事は意外と朝に回せないんですよね、夜には夜の家事があるし、朝の家事は今の起床時間でもほとんど回しているので


『ラストマイル』はエレナを他人と思えなかった 自分も同じような人間なので

働いてポジションがそれなりにある女性(バリキャリってもう死語ですか)、身に着けるものにお金を使ってて……っていう表象が多い気がする くたくたのバーキン この表象に思うところが少しあるのですがあんまりうまく言語化できない

MIUのBGM流れたところは興奮したなー

話が難解で、わからなかったという感想が公開当時のもので多く見受けられたので少し驚きだった やっぱ映画館で邦画やるときも字幕あったほうが絶対いいよね?字幕のある配信のが頭入ってくる

エレナの「爆弾はまだ残ってる」は労働環境が大幅に是正されない限り、一連の事件の火種になりうるようなストレス源はあるぞ、っていう警告だと思った 孔がセンター長になって例のロッカーをぼーっとして見つめてはっと我に返るシーンがあるけど、それがまさに火種じゃないか 長時間労働で思考が停止してる感じ 別に山崎も死にたかったわけじゃなくて長時間労働を止めるには動き続けるベルトコンベアを止めるしかない、じゃあ人間くらいの重さのものが落下したら?と考えてああいう行動をとったんだよ 


スキローはもう言うことない 志摩くんが自分を見つめて、少しずつ自己開示できている感じが……うれしい みつみが安定しすぎてて主人公交代してないか?

自分にぶつかって向き合ってくれて人生変えてくれた人、ってやっぱ恋愛に集約されちゃう!?うちはそれだと困るんだけど……(人それぞれ)大いに悩んでくれ志摩くん


『しあわせな結婚』の真犯人予想します♡画商!!!(布勢が恋人にアトリエで殺されるという悲劇によって自分が持ってる布勢の作品の価値が上がるから、イタリアレストランやるわとか布勢が日和ったこと言って焦ったと思う)

レオかネルラがやったと孝ちゃんが勘違いしてかばったと予想


この夏は暑いのが分かり切っていたので休日も大した予定を入れずに過ごしていたのですが、8月最終週にして外に出たい!!!!という欲求が真インドア人間のわたしにも訪れたのでした でも外出たら暑い ノイローゼというかちょっと鬱っぽい……かも?という瞬間があり、早く涼しくなってほしい 昇進したら休暇が3か月ほしい


ゆっきゅんの通販がオープンしてたのでアクスタと映画祭のパンフレットを購入しました。映画祭の時期はレイトが始まる時間に仕事が終わってたので……映画祭には行けずとも何とか買えてよかったです。アクスタは予定になかったのですが絶対デスクにアスルのアクスタとセットで置きたくて買ってしまいました

購入ページちょっと華やかで面白い



『カーネーション』の話が戦時中に突入してしまい、暗いですーーー見るのがきつい 仕方がないが これリアルタイムで見る人厳しくないですか?朝ドラって大体戦争の話が入ると思うけど


断捨離はかなり最終段階に入った(粗大ごみの家具を捨てたら終わり)のでそろそろかわいいレイアウトを考えたい

掃除楽しい!!!今日パエリア作ろうと思ってたんですが、掃除に夢中になって忘れました。自炊掃除ときて次はなんだ……洗濯?


明日からの仕事いやだなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日のタイトルはゆっきゅんの「遅刻」から

そういえば8月で当ブログは3周年でした わたしはまだしぶとく生きてるよ! これからもマイペースに更新しますのでよろしくお願いします

2025-08-28

20250828:8ページも主観的詳細日記書いて愚かに飛ぼうぜ

 7時間半寝て起きた。朝ごはん目玉焼きベーコンごはん。仕事ー。お昼はめんどくさくなってドリア(冷凍)トマトとかにかまのサラダと納豆。食い合わせ破滅。定時退勤してリングフィットでドラコを倒す。プランクプランクプランク!夜は豚しゃぶ中華麺。


仕事、面談が入ってめんどくさかったーけど昨年度の働きをほめられたのでうれしかった♪でもこれから一年昇進に向けて頑張り時だということがわかってしまい涙涙涙いやです涙涙涙


朝ドラ『カーネーション』引き続き見ていますが、糸子のことが大好きになってきた……昨日は糸子頼む寝かせてくれと思いながら続きをみてた(寝ろ)

そして明らかに戦争の影が近づいており、糸子のまわりの人が亡くなったりするのかもと思うととてもつらい

綾野剛さん目当てで見始めた本作ですが、彼の役はヒロインの恋の相手らしい しかし糸子はすでに別の方と結婚して子供がいるのですが…ってことはつまり?(「隕石でごめんなさい」から引用)

明日ラストマイル配信されるから楽しみ


今週はなぜかとにかく眠くて、睡眠負債を返すのに必死だった……試験勉強お休みしたら夜めっちゃ暇でワロタ いつも2~3時間費やしていたため、その分早寝(+ドラマを見る)しています 

今日は7時間半寝たんだけどそこまで眠くなかったから負債返し終わったかな?早寝早起きを目指して頑張ります 時代は健康!!!

そういえば体重が1kg増えてた♪1週間であっという間に増えたなー朝のたんぱく質と意図的に毎週ポテチとアイスを食べたのが効いたかも あと1kg増やせばBMI19にたどり着ける……筋トレを増やしていきます


本日のタイトルはゆっきゅんの「隕石でごめんなさい」から

聴き返してみるとすべての歌詞がしみる

2025-08-25

20250825:「おいしいケーキ屋さんみつけたんで、連れてってくださいよ~」

 早い時間に目が覚めたので気合で二度寝。朝ごはん目玉焼きベーコンミニトマトツナコーンマカロニサラダ。お昼はバジルチキンぬか漬けの野菜各種バナナで食い合わせ破滅。定時退勤して「女子かしまし物語」聴きながら30分ほど散歩して、また梅ソルティ飲みました。晩御飯はマカロニを大量に食べ過ぎてたんぱく質が入らなかった。日中あり得ないくらい眠かったため早めに寝ます!


今日ほんとに眠くて……7時間半は寝ているはずなんですが 今年の夏は寝つき悪くはないけど質が落ちてるのかいくら寝ても眠いです 最近クーラーの音などが気になるのでLOOPという耳栓を注文してみました

学生寮に入る夢みたんだけど高級老人ホームみたいだった


 秋に受けるつもりだった試験、2か月くらい勉強してたんですが、正答率が思ったより上がらずで……プラス3か月くらい時間が欲しいなというところです いったん見送ってみることにしました(涙)仕事との関連度高くないのもある

9月からの仕事の勉強優先!本業優先!もうやめたいぜ!


子供のころ作られた口座解約しようとしてるけど씨발새끼(肉親)とのやり取りめんどくせ~手続きめんどいからうちが成人するまで放置しておいてそっちで口座は解約しろ残高はよこせってアゲハ蝶ちゃうねんぞ(冷たい水をくださいできたら愛してください)


今更だけど暑さにもう少し慣れたほうがいいかな~と思って今日はお散歩しました 梅ソルティを置いている自販機が少し遠いので散歩がてら

前のブログ書いてて私は気にしなくていいことを気にしすぎなんだな~と改めて思いました。こういう考えすぎにはマインドフルネスや瞑想がいいらしいです 知ってた~


綾野剛さん目当てで人生初の朝ドラ『カーネーション』を観ています。綾野剛さんが登場するまであと70話くらい先のようですが、話が面白いので順調に見続けられそうです。糸子は洋服づくりで生計を立てていくのでしょうが、これから第二次世界大戦に突入していくことを考えるといささか気が重いです


今日のタイトルはモーニング娘。の「女子かしまし物語」、藤本美貴さんのセリフパートから

女子鹿嶋市って変換出る!



2025-08-22

250822:文化部だからって大人しい子とか 決めつけちゃってたら時代に蹴られるぞ

 1時半までインターネットの海を泳いでいたら30分くらい寝坊しました。朝ごはんは目玉焼きベーコン白ご飯トマト。お昼はサバの味噌煮、トマトとツナの白だし和え(おいしい)。バナナも食べたはず。仕事は定時退勤して夜はテイクアウトして家にあった納豆も食べました。朝食用のヨーグルトなども買い込み、バナナクレープ食べながら『しあわせな結婚』の6話を観ました。筋トレもして勉強さぼってブログを書いています


昨夜勉強しながら映画『カラオケ行こ!』を観ていたのですが、面白かったです。役者さんと原作のイメージが違うなーと思っていましたが蓋開けたらメインの2人ともすごく好きではまり役でした。

歌が実際に聞けるのがいいですね でもオチは原作のが叫びたくなる感じで好きかな……

綾野剛さんがバンドやってたら破産してたわwって寝る前にWikipedia読んだら本当にバンドやってたらしくて自分の選別眼に驚きました。なんか前もこういうことあったよね?バンドマンしか好きになれない遺伝子をどこかで組み込まれているんですか?身元不明の遺体がバンドマンか否か知りたかったら私呼んでください 顔ついてればいけます

上京してバンドって……NANAか?と思ったけど逆か 大体上京してバンドマンになるからNANAはむしろバンドマンの一部なんだ(?)もう検索してたらぎっちぎちのエフェクターボードの画像とか出てきて「夢ならばどれほどよかったでしょう」だった 綾野剛が出たほうの米津はLemonじゃなくて感電なのに……

自分のFilmarks確認したら10代のころから3年に一回くらい綾野剛さんの出演作漁ってる形跡があって、自分の軸のぶれなさに感動 もう恥とかない

そんなこんなで夜更かししてしまいました。寝坊しても家事や朝食の用意を短縮しなかった私を讃えてください

明日からまた綾野剛さんの出演作漁ります(試験勉強は……)


切ったミニトマトとツナ缶混ぜて白だしかけるだけの料理、冷蔵庫で冷やすとおいしいのでよく食べている

あと鍼の先生に納豆食べたほうがいいよーと言われてまた泣く泣くチャレンジしている 万能食材なのは存じ上げているのですが気持ちが追いつきません 30gのミニカップの納豆がちょうどよくて何とか続けられそうかな


最近は仕事が♡ひま♡なため、さっさと退勤して甘いものを食べながらドラマを見る余裕があります。『しあわせな結婚』開始10分で黒川の奇行に大笑いしてました。全身黒ずくめの刑事が惚れてる被疑者のために小さなかわいいショートケーキを買ってきたはいいものの、旦那も来たから出せずに自分が食べているという 捜査一課やめろ

相手のこと好きで行動が微妙に行き過ぎている感じ、すごい既視感あるなあと思ったけど『光る君へ』の道長ですね……大石先生……

吉高由里子さんが紫式部のことを「パープルちゃん」と呼んでいることを知って大笑いしていました https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402100000946.html

『しあわせな結婚』はマリッジ・サスペンスとうたわれていますがサスペンス要素の話の進行は結構緩やかで、サスペンス3割・松たか子の魅力7割で進んでいる感じがあります。絶対松たか子 絶対松たか子がいいな

私も下の名前ネルラがいいー


フィットボクシングを導入して、リングフィットでも心臓が120bpmになるくらいの有酸素の動きを入れるようにしたら背中脇腕の筋肉痛がすご~いです 今日はなんか胸骨?が時々ピリッと痛くなるので根詰めすぎたかも


自分の気持ち書くとか言っておいて作品の感想しか書いてないな

うーん最近不安になってることは結婚ってしたほうがいいですか?です。自分は子供時代家がめちゃくちゃで、特にお金関係でもめていたから自分一人でやって行けるだけの力を身に着けようというのがここ数年の信念なのですが、長い目でいろいろなことを考えたときに馬力が自分一人しかないというのも不安で……生活上でのパートナーがいたらこの不安は解消されるのか?とも思っています。でもこんな漠然な不安を解消するのに結婚って……結婚って生活共同体の契約としてはいろいろな文脈が乗りすぎじゃないですか?日本経済の先行きと社会福祉制度がカスだからこんな不安を抱いているんじゃないですか????厚生年金取りすぎだろう!

自分一人でやって行けるだけの力、は具体的に収入の話なんだけど、収入を上げる努力をして実際に上がり続けた結果、同年代と乖離してパートナー探しがしづらくなるかもしれないという懸念がある なにとはいわないがraiseしたため……一人で生きられるように頑張った結果新たな不安が生まれるってあほすぎる


↑のところ書くのに30分くらいかかった ガチ悩みだ

寝るぞ!


本日のタイトルはjuice=juiceの「私が言う前に抱きしめなきゃね」から

ここ数か月はハロプロと靖子ちゃんをずっと聴いていてKぽ全然追い付いていません




2025-08-17

250817:いつも元気なんて無理だもん......でも新しいワンピでテンション上げて一生無双モードで頑張るよ!君もかわいく生きててね

 930くらいに起床、11時過ぎくらいまで二度寝。朝ごはんはチーズとウィンナーのトースト。pixivで二次創作を読んだり動画を見たりする休憩をはさみながら1530くらいまでひたすら掃除と断捨離。卵粥を作って食べる。リングフィットで汗をかく。1800過ぎからスーパーに繰り出し結構買い込む。使っていない銀行口座から残高を下すなど。


(さまざまなブログの記事が下書きのままですが)学生時代と同じように一日分の日記を書いてみることにしました。ここ最近は仕事が忙しくて、あったことの記録ばかりになっていたのですが、自分の考えていることや気持ちを書いたほうがのちの自分のためにいいなと思ってしばらくこの方式で運用してみます。


今日はとにかく掃除した。断捨離も定期的に繰り返すことでだいぶ物が整理されてきました。そろそろスプレー缶の中身の処理をしたい......

そういえばSwitch2買えて、届きました。試験おわるまで封印予定です。ちょうど試験の後にポケモンの新作が発売なので、15年ぶりくらいにプレイする予定です。カラスバが気になります(正直者)

あとお盆休みを取らなかった代わりに年末年始のお休みを長くしようと思うので、そこでゼルダの伝説をやってみたい


最近はけんの生活チャンネルさんをチェックしています。部屋と食べてるものがおしゃれで、人生相談の悩みが切実 人生相談聞いてたら婚活サイトに登録しそうになりました。(!?)私も漠然とした不安感があるので助けてください

https://youtube.com/@kamikiripaper9674?si=mvkDsNoP2DZrEe9u


MIU404というドラマを数年ぶりに見返していました。初めて見たときは自分の中にブロマンス・バディものの嵐が吹きすさぶ頃でしたので志摩と伊吹の関係性に枕を濡らしていましたが、今見てみると志摩→桔梗さんの関係性がまぶしいです

志摩は正義感があって規律の中で正しく・善くありたいと願っているのに、実際規律を逸脱してまでの力を振りかざして悪をさばきたいという気持ちが少なからずあり、自分が善い人間になり切れないことに葛藤している内面で非常に屈折しているキャラクターだと思います。

そんな志摩が、男社会や身内の不幸の中でまっすぐ立っていて、彼の内面を細かく拾うことはなく「よくできた部下だ」と自分の善なるふるまいを見てくれる桔梗さんが好きだというのは、なんというか純粋すぎて本当に35歳の恋愛かよと思います(人それぞれ)

自分が○○でありたい、と努力しているときに「あなたは○○だよ」と言ってくれる人間←ありがた~い


卵粥は読んでいた二次創作の中で、風邪を引いた攻めに受けが作ってておいしそうだったので自分で作って食べました(正直者2)


自分が子供のころに作られた口座を解約したくて(そもそもすでに解約されているのかどうかもわからない)、とりあえずカードをセブンのATMに差し込みました。カードの裏に暗証番号が書いており(……)、それを打ち込んでみたのですがはじかれました。じゃあこの数字何なんだよ 聞ける人間もおらず 暗証番号が間違ってます、と出たので口座自体はあるのかな?

ほかに学生時代にメインで使ってた口座からも残金を下しました。ちょっとしかなかったけど こちらの口座はキャッシャカードを紛失しており、今日の片づけの過程で偶然発見したので助かりました。#ギリ生き


掃除してたら図書カードが出てきて仰天しました。床から三千円出てきた、などゆっきゅんの歌詞にも登場したりしますが、私は守銭奴で財布に何もかもホールドするためどんなに部屋が荒れていても金銭とそういうめぐり逢いをしたことがなかったので.......

昔本屋さんでバイトをしていましたが図書カードでお会計されるお客さんは多かったです。図書カードの前身で、もうずーーーっと新規発行されていない図書券、というものもあるのですが、こちらもレジ締めで見かけない日はありませんでした。大人になると図書カードってなかなかもらう機会ないだろうし、図書券に至っては実家の大掃除等で発見されるのだろうか......日本のどこかで毎日のように.......

やはり本屋さんでお買い物をするきっかけになるんだなあとしみじみ思います。かくいう私も中村明日美子先生の新刊がちょうど明日出るので近々本屋さんに行こうと思います。


サントリーの梅ソルティ天然水がおいしいです


2023年は体調も精神もがた落ちで、就活と卒論があってそれなりにめちゃくちゃだったんだけど、昨日23年8月の一日日記の記事を読み返したら結構元気そうだった。まあブログを書き始めた時点で服薬してたのでそれもあるか......今は安定して元気だけど体力をもりもりつけたいのと、もっと人生にイベントが欲しいところ


今日のタイトルは大森靖子の「絶対彼女」から

ブログ書くの結構時間かかるなあ……またマイペースに更新します(*^^)v