9日と10日の日記
・9日
ブルーピリオドを久々に読み返して、八虎と世田介の関係性萌〜〜〜ん死〜〜〜〜…になってしまった……………………………………………………………………………………………………………やとらにとってよたすけはずっと「鮮烈」で美術そのものすぎて、大学一年の終わりになって「よたすけくんも人間だったんだ」って今更気づいてんのおもしろ
八虎って常に自分は何なのかみたいなのを自問自答しながら作品作ってるけどそれやったらいつか体壊さない??
私は結構前から純度100%の自分ってどこにいるんだろうと考える、欲望も感情も「作られて」資本主義や権威主義に還元されてるなら本当の自分とはどこに…と思う 中途半端にメディア論齧ったのがよくなかったのかなー
どういう人を相手にしてるかでまた自分って変わるし…でも純度100%の自分がどこにあるかわからないことの何が問題なんだろう 思い悩むようなことなのか?という気持ちもある
こういう時にネガティヴケイパビリティを発揮していくべきなんですか?キーツ先生
ていうか私のどうでもいい悩みは置いておいてやとらとよたすけ本当に萌える😭😭😭10巻くらいから買ってないから今月中に買う………
YouTubeが私の視聴履歴に困惑してる おすすめに出てくるのは猫、kpop、ナポリの動画
原神たのし ガハハ
そろそろ原神はじめて一年くらいだと思う!就活中、綺麗なグラフィックの野原を駆け回ることに本当に癒されてた 一年の間に永遠に追加コンテンツくるから終わらない!!!!!!!!!
美味しい干し芋食べた もうコンビニの干し芋とか食べられないかもしれないhttps://www.hoshiimo-yamanaka.com/items/index.html ここの峰の月
夜うまく眠れないから運動するか…と思って30分くらいウォーキングしたらマスクつけたのに喉が当然です。の態度で痛みを発してきた 花粉ムリ
Netflixのヘッドスペースの〇〇ガイドシリーズが入眠に良いです
2月末、休薬期間の前だからか本当に気がおかしくなってて、初めて瞑想とかを試してみた 手軽だし意外といいかもしれない
・10日
光る君へ観た泣
道長とまひろの和歌漢詩のやりとり、普通にディスコミュニケーションじゃない??道長は和歌で会いたい会いたい、まひろは(まだ直秀のこと引きずってるよね…)で切り替えろ元気出せ政治頑張ってくれ!じゃん 内容が
まひろは自分が男じゃないし身分も高くはないから政治を変えることができない、でも男で右大臣家の道長なら…と思ってる この2人は結局結ばれないけど、のちにまひろは宮仕して道長に当時高級だった紙を提供されて源氏物語を書く(政治への批判を含む)わけで…
ウルフの「自分ひとりの部屋」で女性が創作に没頭するために必要なのは、年収500ポンド(衣食住に困らないだけの収入)と自分ひとりの部屋(集中できる環境)、と書いていた…と思う 内容微妙に忘れた
時代も何もかも違うが、道長はまひろに「宮仕」という仕事(=年収500ポンド)、紙の提供等の支援(=自分ひとりの部屋)を与えることでウルフの提言を実現していたんだなあと思った…まあたぶんウルフは「女性」が「自力で」この環境を手に入れられるべきだと思ってるんだろうけど
これから道長は娘を次々と入内させていくわけだが、まひろはそれをそばで見てどう思うんだろう?確かにあのとき政治で世の中変えてほしいって言ったけど、それでも女を道具として使うのはやめてほしい、おかしいと思ったかな?それを物語の登場人物たちに仮託していく源氏物語、ひいては光る君へ、めっっっちゃフェミニズムやん♪大河ドラマで有害な男性性で塗れがち(=歴史そのものが有害な男性性で塗れているということ)だからそこらへんの批判してくれるドラマがあるとうれしい♪
てかさあ来週倫子さまにも兼家にも焼き入れられてるっぽいまひろ可哀想すぎる 道長もあんまり現実みてないおぼっちゃまだし そりゃあ海の向こうからきた松下洸平に惚れそうになるって………まひろかわいそうだもんしょうがないよ😢うちは現実みれてるまひろのこと本当尊敬してるし(だれ?)
今回の高倉の女の件みたいに、まひろが父親のいろんな面をみる、というのが、例の一話以降いっぱいあってよかった 人間ってひとつの出来事や発言だけじゃ決まらなくて色んな側面があるんだよね
まひろは自分の経験から身分社会のもとで理不尽に力を行使されるのを何よりも嫌うし、弱い立場にいる人に同情するから、父親のそういう面を尊敬するし、道長と添い遂げないし、源氏物語を書くんだなあと思える
都の風景にオーバーラップして高笑いする兼家本当怖くてうける ヒールすぎる
光る君へ、セックス&バイオレンスを描く(公式発言)らしいのですけど私が2大忌避してるものなのにちゃんと面白くてうれしい
10日は光る君へを観た記憶しかない
3月入ってから勉強時間増やすようにしてるけどもう勉強飽きた 花粉で外出られないから楽しみがない
モニターの設置がめんどくさくて届いてから1週間放置してる、作業滞ってるから明日の昼にやる…_(:3 」∠)_
配線カスタマイズしなきゃと思って通販でタップみてるとき頭の中でテヨンのTapがリピートされる 無印のタップが良さそう
ウェンディの2ndソロめっちゃ楽しみー(^^)→めっちゃ良かった!
今日のタイトルはWENDYのWish you hellから
↓追加で拍手のお返事です