4/8〜4/14の日記
4/8
気を失っていたら1日が終わっていた この日のわたしかなりSooyoung giving us everythingだったhttps://youtu.be/myxm7I6wWp0?si=9O4wgDXQy7tlVGr8
お昼に食べた卯の花が美味しかった
服が欲しいのだが、カードの締め日待ちである
CDTVでNCT DREAMのSmoothieを観て、なるほど。と思う NCTのメンバー全員はわからないんだけど、マークっていつも仕事してる 確かそんなに歳変わんないのに…
4/9
かなり面白い夢をみた ちゃんとオチがついてるやつ
朝蘭たんのときメモGS4流しながら勉強した
待って 七ツ森くん好きすぎ 1人だけ矢沢あい作品の人じゃん
マジLOVE1000%聴きながらメール打ってたら「ハジける物語にしちゃいましょう」に影響されて「ありがとうごちゃいましょう」になっちゃった
疲労コンパイルになった
今日わたしが笑顔になった回数より、うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%Op.5「SMILE MAGIC」で一十木音也が頬を染めてる回数の方が多い
トキヤが音也に「(教えてくれないなんて)水臭いですよ」っていうの、も、萌え……1000%の人と別人?
4/8
ゆっきゅんとSimone Rochaの路面店入る夢見たけど、お店の中身ブックオフだった
原神くん、トレジャーコンパスの神アプデしてくれるらしい げ、原神くん!!!!!!!
水曜はお散歩デーということで、家から少し離れた距離にあるパン屋さんへ行きました
ちゃんと行くのって数年ぶりなんだけど、物価高の時代にめちゃ安くて感動した 朝ごはんにします また行こう
うたプリの持ってない曲iTunesで買いまくっててやばい
Still Still Stillとかいう2010年代女性向けコンテンツでリリースされた曲で1.2を争う名曲
今更思ったけど「四季はもう何にも要らないのに」の下りって失われた時を求めての消えたアルベルチーヌのオマージュなのかな?→『アルベルチーヌの思い出はすべての季節に結びついていたから、その思い出をなくすためには、まずすべての季節を忘れる必要があっただろう』わたしこれ好きすぎて空で言える
いやでもそんなオマージュ入れる???未練の残る失恋を表すワードに「四季」が古今東西で用いられてるってだけか……
というかリリース10年以上前なのに気づいて、塵になっちゃった
4/11
朝は昨日のパン 美味しかった
矯正歯科のカウンセリングの予約入れた
しばらく何件か回ってみて夏頃には始められたら…と思います 小さい時本当に歯並びひどくて矯正させてもらってたんだけど、まあ多少戻りました 下の顎が小さくて… 一度矯正してなかったら今もっと酷かっただろうというのはある
できるだけ忌避したいことを、いやこれは大事だよと言われるのでやっぱりそうですか…と思う 大事なのは分かるから割り切ってやっていくしかないのかなー 僕は嫌だ!(平手友梨奈)
SHINeeのSherlock久々に聴いて全シャになっている(全てSHINeeさまが正しいでございます)
この前pixiv眺めてたらおすすめ欄にテミンのguiltyの例のポーズしてる腹筋バキバキの黒尾鉄朗のイラスト出てきて大笑いしちゃったんだよね すみません本当に
4/12
金曜日♪金曜日♪
今日だけで卵3個くらい食べている
あーもうこんな終わりの国に住みたくない!早く出て行きたい
原神でアルレッキーノとリネ、放浪者くんでガチャ連続で完全に仕打ち げ、原神くん…………………
4/13
1時間くらい勉強してから、日本のヘルサレムズロットこと新宿に行きました
SOMPO美術館→(本屋→)ヨドバシ→NEWoman新宿の流れで移動しました 本屋は通販で買おうと思ってたやつ見ただけ
新宿駅にハイキューの大きい広告があってうおー(泣)と思って前通ったら広告の反対側の壁にカメラを構えるオタクがずらーっと並んでてウオー(笑)になっちゃった わたしがハイキュー読み始めたのって2014年だからもう10年前…と思うと…………………………………
エビアンといろはすって何が違うのと思ってエビアン買った なんか甘くてぬるい エビアンと谷川電話の短歌を連想するのだがそらでは言えなかった
SOMPO美術館
北欧の神秘展に行きました!コンパクトな展示だったけど風景画、御伽噺、北欧神話といろいろ見れたので満足でした 作品単体よりもその作品が生まれた時代背景や環境を考えるともっと面白いんだなーというのを痛感した その点でいうとこの展示は説明書きが時代等に触れているのでわかりやすくて良かったなと
あと単に雪景色が好き これはあのムンクが描いたもの↓
ナショナリズムアイデンティティの形成に視覚芸術が役立った、とあったが、日本で形成に役立ったものってなんだろう 明治以降の教育と全国新聞? 江戸中期くらいまで藩主や将軍を意識することはあっても国民全体がナショナリズムまでは辿り着かなかったと思うんだけどどうでしょうか
あとゴッホのひまわりも見れた!説明読んでゴ、ゴッホくん…………………………………(泣)となってしまった
グッズコーナーにミッフィーのかわいい人形いたけど歯を食いしばって我慢した
ヨドバシ
高いドライヤーを見てきた
リファのプロが1番気になってたんだけど、店内のどこにもなくて店員さんに訊いたら展示してないだけなんです〜と言われて座って商品説明に持って行かれる流れだった
リファのプロとスマートの機能面での違いがいまいちぴんときてなかったが店員さんの説明で合点がいって、やっぱり第一候補はプロだな〜となった
プロが地肌や髪の温度を感知して自動で調節してくれるのに対して、スマートはプロのコンパクト版として空間の温度を感知するだけ(部屋が暑かったらそれに合わせちゃう)と聞いてはえ〜になる
あとパナソニックとキヌジョも見せてもらった 髪質的にはまとまりと艶が欲しいのでプロかな〜プロは重い重い言われてるけど確かに他と比べると重かった!
重さ以外はかなり理想なので今月中に買うと思います
NEWoman新宿
気になっていたスコーン屋さんが改札内にあり、購入 人にあげるのも含めてかなり多めに買ったんだけどこれ1人で食べるのかと思われたかもしれない プレーンとアールグレイとチョコチップ、クロテッドクリーム買いました
行くときに南口でパレスチナのデモやってたんだよね わたしは大きい音と人がとにかく苦手になってしまったのでこういうのに参加できないのだけど デモに冷ややかな視線を向ける通行人、自分にも向けられているような気がしてどこか嫌だったのと、世界情勢と政治に無関心な人間ばっかでよく国まわってるな(まわってないか!😁)と思った
改札内のカフェで休憩がてら700円弱のパン頼んだら小指か?と思うくらい小さくて(言い過ぎである)、「あたし、都心でやっていけないかも〜!(泣)」になった 元々やっていけてないよ!
とにかく人が多かった!無理!足も痛い!今日は目的がいくつかあったので新宿に赴きましたが、次は郊外に行こうと思います
帰りに図書館で予約していた三浦しをんの桃色トワイライトを受け取った
ナポリの生放送を久々にリアタイする 意識調査おもしろかった!
4/14
スコーン食べてお勉強
素で「美味しいから食べてるの!😠」と言ってしまい、ホリエモンに ナポリの放送に影響されすぎである
マジLOVE2000%で、那月のメガネをST☆RISHがパスし合うアクティブかつ真剣な場面で本当に笑ってしまう
半年ぶりくらいに服買った(唖然)
でもピラティスのウェアとか、必要に駆られた服だから真の買い物とは言えない
そのあといろんなブランドのサイトを見ていたらkeisukekandaのサイトでキリ番を踏んでしまった
あとドラストで色々買うついでにスティーブンノルのミスト買ってみた ヘアケア系で市販品買うの本当に久しぶり
トリートメント系で次に狙ってるのはイオのディープマスク(これは4月中には入手したい)そしてオラプレックスNO3 来月久々に縮毛かけようかなーと思っているのでダメージケアとして期待したい
今日の光る君へのボリュームよかったな 今週も来週もあの…あの文章を再現してくれるんですね!!!!というのがあってたのしい
この物語はケアの物語なんだと道長道兼、道綱母まひろのやりとりを聴いて、過去をケアしていく物語なんだな〜と、涙 「わたしは日記を書くことで、己の悲しみを救いました」
来週楽しみだ 道長くんファイティン!!!!!!!!!
髪乾かしながら、スタァライトの描き下ろしアクスタかわいい(泣)香子お迎えする(泣)って考えてて、そもそもグッズ欲しいと思うくらい女の子のキャラに入れ込むのっていつぶりだろう、香子みたいなタイプの子好きになったことないんじゃない?と思い返してプロセカの絵名を思い出した 入れ込んでたわ 同じ系統だと思うな〜ふたりは…
もう一つ別の系統でチェイン・皇、家入硝子、ピーク・フィンガー わかりやすいですね(完)
お勉強してて0時になったからそろそろおしまいにするかーと思ってTwitter開いたらなんかアイリンのエキシビション??決まってて「そうよ この地球(ほし)は思い通り ふたりなら望み通り 未来さえもお見通し」になって眠れなくなっちゃった 日本でもやってください
今日のタイトルはSHINeeのViewから
本当に歌詞がすごい、詩を読んでるみたいだ これを第一言語として理解できる人がうらやましい


