なんかもう4月だけど2月のいろいろまとめ書いたよー
2月観たもの読んだものクリアしたもの
◆ドラマ
・ボーイフレンド
韓ドラ まだ全部観られてないけど話が少しずつ着実に進む感じがよかった 長いドラマもたまにはいいね あと主演の人がアイリーンに似てて韓国で受けるお顔なんだなと…
◆ゲーム
・逆転裁判1
やっとクリア やっぱ人気タイトルなだけあって面白いですね…ミツルギいいね!!!!!
・レイトン教授と悪魔の箱
スマホ版だから電車乗る時にぽちぽち進めてたけど全然電車乗ってないから半年くらいかけて終わった気がする
レイトンって謎解きっていうよりはとんちみたいな時があって、キレないといけない ※キレなくてもいい
レイトンの買い切り買おうかなー?と思ってた時にちょうど蘭たんがレイトンの実況始めてびっくりした記憶
わたし奇跡の仮面大好きなんだけど、遺跡でミイラ?を避けるパズルの謎が本当に解けなくて苦痛だったことを覚えている あのタイトルはユーミンの主題歌がいいのよねー
◆動画
アットコスメ爆買い動画
https://youtu.be/R7jL18lBkWM?si=I7yNax26ifMiOecp
https://youtu.be/ck51kH42pdM?si=oawOep9oXudJCbmI
このブログだとうまく URLが有効化されないかもしれない…亀梨くん、レインボー池田さんのアットコスメでの爆買い動画 原宿のアットコスメ行ったことないのよね…いつか行ってみたい……
美容で何かを買う時って目的が決まってるからネットで絞り込んで検索した方が楽な気がして、店舗あんまり行かないんだよね わたしが行ったとして爆買いするか何も買わないかの2択だな
いつも22時とかに仕事終わって生活どうなってんのって訊かれるけど、バズってたレインボー池田さんのせっかちナイトルーティーンと同様のスピード感で"退勤後"をやっております
・ドラクエ11実況
蘭たんのドラクエ11実況 終わるのが惜しくて最終回だけ観てない 残業ひどい時のお供でした(今もひどいやん\ドッ/)
実はわたしは肉親に「悪魔の子」呼ばわりされて育ったのですが……世界中から悪魔の子呼ばわりされても街の壺を割りNoを突きつける蘭たんとイレブン(勇者)を観たらもっと反抗的に生きていいなと思ったよ いい子ぶるのはやめて悪いことをしよう
・シーマン
蘭たんのシーマンやっと観た これも終わるの惜しくて最後まで観てない 笑いすぎて無理
◆漫画、本
・ユリイカ
自炊特集号 まだ全部読めてないけど(ていうかユリイカを全部読むことって可能?)
結局自立というものはこの世界では存在し得ないのだな、と思うと同時にその中で必死に自分の手でなんとかしようとする試み、自炊は抵抗的な営みなんだな、とか思ったり思わなかったりした
・足りない時間 日高ショーコ初期作品集
今月読んだ漫画これだけ 先月買いすぎたので反省した
警察と検察が懇ろだと何が問題なんだろ?同性同士というのは置いておいて、敵対する弁護士と検察に比べればそこまでな気がするのだが
◆音楽
・Mr.Mr.(Japanese ver.)/少女時代
・Tempo/EXO
・Run Devil Run/Red Velvet
新譜を知らない人じゃん!レドベルのカバーはギリギリ新譜ということになる?
あ、でもH2Hは聴いてた こんなに手足の長い子を8人もよく集めましたね マグネシウム不足パートかわいい…………
◆購入品
・est クラリファイジェルウォッシング
悩んで買った高い洗顔 花王の角栓除去効果を期待して買った 確かに角栓がスッキリする感じはあるが、ジェルがしっとりしすぎていて落とすのに苦労する、水責め拷問をセルフでやっている感じに
あとやっぱ内容量が少ないので萎むのが早い 風呂場の片隅で項垂れてる 香りは好き
同じ花王系列のルナソルは少し安くて洗い上がりもさっぱりしているらしいのでそちらを検討中
あとb.glenのクレイウォッシュも気になる
・rom&nd 眉マスカラ
イメコン診断の時アナリストさんにおすすめアイテムを教えてもらう前にベースメイク用として渡されたものなのだが(つまりおすすめされたわけではない)色づきが自然でふわっとしてすごい!話題になっているのがわかりました ムーングレイみたいな色買った
もう全然化粧してないが、眉マスカラくらいは新調していいだろう
・Kisocareナイアシンアミド20%美容液
スキンケアをこだわりし者が辿り着く2大巨頭トゥーヴェールとKiso
濃度高くてピリピリするという口コミを承知の上で購入 結果全くピリピリしなかったので私は本当にナイアシンアミドと相性が良いんだなと思った ナイアシンアミド美容液は①COSRX(15%)→②The ordinary(10%)→③
kiso(20%)の順で試したけど①コスパ悪い(安いけど量少ないので3週間くらいで無くなる)②大きい容量版あるけど濃度下がる③濃度良しでそこまでお値段張らない、で③かな
・enherb すっぴんキレイになりたいときに
色々あり泣きながら買ったハーブティー ハトムギがメインで香ばしい麦茶、という感じで飲みやすい
白湯をしばきすぎて飽きてきたのでカフェインに頼らない味のついた水が飲みたくて買った
効果は特に期待してないけど、まあなんかあったらいいね!と思っている
・冷凍の小口切りねぎ
このラインナップの最後に来るのがなぜかねぎ
ねぎ一本を使い切れるイメージがないので(ねぎの白いほうがあまり得意ではない…)基本買わないんだけど、料理にねぎをぱらぱらできたらいい感じになるだろうなーと思うことが多々あり、冷凍のカット済みねぎを買ったことによって必要な分だけ使えるので気が楽になった
2月忙しかったね…でも色々観たり試せたりで意外と充実してたかも
今月のタイトルはHearts2HeartsのThe Chaseから