※呪術廻戦の本誌のネタバレしてます!あと1ヶ月くらいネタバレ続くと思うのでご容赦ください
今週はお腹痛かったので結構短い 呪術の話ばっかしてる
8/26
いつもより30分早く起きたので二度寝した スタァライトの夢見た 面白かった
休薬期間3日目でめっちゃ腹痛い(解散)
呪術廻戦で野薔薇ちゃんが復活したらしい♡野薔薇ちゃん退場してからやる気無くしてあんまり読んでなかった(追記:3年10ヶ月ぶりの登場らしい わろた) うれしい泣 あと4話しかねえんだよ芥見…
それで今日は2次創作漁って本編との区別がつかなくなった
口内炎(先週噛んでできた)の治りが悪くてチョコラbb を買いにコンビニに行った
ドンドンドン ドンキ〜ドンキホーテ〜
ご飯、喉につかえる感じがして量はあんまり食べられなかった まあー休薬期間だし
なんかSwitchが YouTube再生機になっちゃってるんだけどスマホの時より広告が長い ナポリ関連以外でYouTube観てないけど、プレミアム入ろうかな〜でもさ新しく作品観るためにお金払うんだったら躊躇ないけど広告を消すためにお金払うって癪だよね……ごめん根本がケチで…………
8/27
腹が痛えですわ
勉強しながら呪術廻戦アニメ観てた わたしは起首雷同がいちばん好き この後原作の8.9巻に入るって思うと呪術廻戦っておもしろすぎる
起首雷同の特に好きなところ、虎杖が野薔薇ちゃんを抱えて走る時に、原作だと拳を握っている(野薔薇ちゃんに触ってない)ところ 神は細部に宿る ごめんコミックス読み返してなくて存在しない記憶で喋ってる可能性がまあまあある
急に出身大学の悪口思い出したんだけど(?)、卒業後に届く会報誌の裏面が、うちの大学出身者限定の結婚相談所の広告なところです 滅びな〜
8/28
お腹痛いのなくなったけどまあまあだるい水曜日
シャルルのプリーツスカート買えた!ブラックの36を買った 決済間違えたやり直しやり直し…ってやってる間に残り3点とか出てびっくりしたよ
シャルルって結構サイズがシビアなんだよな
間違えて晩御飯の後とシャワーの後とで2回歯磨いちゃったかも
8/29
やっと8月終わりだね 夏嫌いすぎて下半期のこと7・8月抜きで9〜12だと思ってるからうれしいよ 早く出かけたいな
呪術廻戦ざっとアニメで観直してるんだけど(勉強していますよ)、2期のOP初めてちゃんと観て、8・9巻のオタク可哀想😢になった こんなの出されてたら一生縛られる
いきなり2次創作の話書くけど、五…と虎…でカップリング組んでる人は原作のどこでときめいたのかを知りたい 原作読んでても何もピンと来なかったから嫌味とかじゃなく本当に知りたい このブログ読んでる人でそこのカップリングの方がいたら拍手で私に解説してください!知りたい
正直自分が仮に五と夏のオタクで青のすみかと2期OP観たら老人ホームでもその話しちゃうから…いや本当なんだって!私の妄想じゃないから!とか言いながら…
OPのサビの、2人でいれたことの全能感…みたいなの一生喋っちゃうよ!!!!でもこのあと2人は…2人の未来は……………………………………やっぱり「終わり方」がわかってる人間関係ほど美しい話はないな〜!!!!!あー!!!!もういいです帰ります!あたしは帰らせていただきます!!!!!!!!!!!!!散!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんで2期リアタイで騒がなかったんだろう→野薔薇ちゃんがアニメ1期の途中で本誌の方で退場したから→芥見…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
8/30
気づいたら月末で金曜日だった
私はもうゲレンデがとけるほど恋したいを熱唱してる 早く冬になってくれても構わない
一応呪術廻戦16巻まで買ってるみたいだけど全く記憶ないな
劇場版0観たんだけどアニオリ色々入っててオーとなった 誰ですか?夏油討伐会議の途中で退席する硝子の姿と、しゃがんで夏油と目線を合わせる五条のシーンを入れたのは?本当にありがとう
同じ緒方さんでもやっぱり乙骨は乙骨でシンジくんではないなあ…と思ったけどセリフがシンジくんで…………
8/31
あと一軒回ろうとしてた矯正歯科の無料相談の予約取ろうとしたらめっちゃ先になってしまった……
9/1
ちゃんとベッドから這い出たのは13時
出かけようとすると雨降る 諦めて外出た
メガ割でバッグ買おうとしてる メガ割でコスメ買わないでバッグだけ買う人
学生の時はクーポン全部使い切るレベルでコスメスキンケア買ってたけど今は本当にコスメどうでもいい、パーソナルカラー診断早く行って心のときめきを取り戻したい
呪2期最終話まで観たけど、今の髪型の乙骨(cv緒方由美)がかっこよすぎてキャ〜♡♡♡になった この少年と青年の狭間みたいな声、やはり唯一無二………ア、アニメ3期早く観たい このビジュアルにこの声の乙骨を早く観たい
光る君へ観た
彰子かわよ〜
里に帰りたいまひろを引き留めまくる道長観て、お前物語の材料にされるぞと思った(出家したい紫の上を引き留めまくる光源氏)
ヒエーーーーーーーーーー褒美に自分らの初対面の時を絵にした扇!!!ヒェー怖っ ときめき通り越してちょっと怖かった 職人に細いところまで注文してこれ作らせたんでしょ!妻子持ちが!!!
まあ当時言っていた、鳥籠の中の鳥ではなく、学問や色々な人生の経験を糧にしてまひろは自由な鳥になって羽ばたいたんやね……よかったね本当に
勉強始めた途端雨うるさくなって理不尽を感じた
今週のタイトルはJUDY AND MARYのJUDY IS A TANK GIRLから これ前も使ったな〜別の部分だけど